No:
659
タイトル:
GEAR戦士撫子 新Part654
お名前:
プロフェッサー圧縮
投稿日:
2025/06/11 08:12:15
単表示
返信
一応この時期になりますと、アドレスを直接指定して見に行く機構は完成されてはいます。
しかし先程も述べましたが、今回の場合は一文字のバイト数が違うのが混じっているため、最も原始的な手法を取らざるを得ません。
更に言いますと・・・・・・
この日付の位置が、先頭か末尾かでも大きく違ってくるのです。
◇ ◇ ◇
繰り返しになりますが。
多少ダイレクトに行き来できるようになったとは言え、コンピューターのメモリはどこまで行っても一本のテープです。
厳密に言うと多少違うらしいのですが・・・・・・
基本理念は一緒だそうなので、ここではシーケンシャルなテープということにします。
◇ ◇ ◇
さて。
メモリの場所(アドレス)は8ビット=1バイト単位なので、ASCIIの範囲であれば文字数=バイト数です。
しかし、1バイト文字と2バイト文字が混在している場合、この計算法は使えません。
つまるところ。
もし日付が文末にあった場合、文章を頭から1文字ずつ数えて行かなければならないことを意味するのです。
◇ ◇ ◇
どうですか?
もう聞いただけで面倒なことこの上ないと思いますわよね?
しかして。
文字種混合文書の恐ろしさは、まだほんの序の口に過ぎないのです─────────