No:
656
タイトル:
GEAR戦士撫子 新Part651
お名前:
プロフェッサー圧縮
投稿日:
2025/05/21 08:12:16
単表示
返信
ところで。
先に欧米ASCIIコードは7ビットしか使ってないと述べました。
ですので256通りの後半、128~255までは一応使って良いことになっています。
とは言え、第一第二水準漢字7000文字等入る訳がありません。
なので「ここから先は日本独自コード」と「ここから先はASCIIに戻る」という特殊な値をこの未使用エリアに制定することで、欧米コンピュータと互換を取ろうとしたのです。
◇ ◇ ◇
さて。
ちょっと3秒考えればすぐわかると思いますが、この日本独自の特殊コードを理解しないコンピュータに読ませれば、見るも無惨にバケラッタになるのは自明の理です。
しかしそれ以外にも、この方式はとても扱い辛い特性を秘めていました。
それは──────
今何文字目か頭から数えないとわからないです。
◇ ◇ ◇
「それの何が問題なの」と思いましたわね其処の貴方?
確かに手紙のような上から下に書き連ねて終わり、の文書では大して問題にならないでしょう。
しかし、です。
折角コンピュータを使っているのにそれだけ、というのは芸がなさすぎます。
そして「ちょっと凝ったことをしよう」と考えた瞬間に、この問題は牙を剥いてくるのです。
◇ ◇ ◇
例えば・・・・・・そうですわね。
書いた日付を自動で入れられるようにしましょうか。
「xxxx年〇〇月△△日」みたいな感じで、右上に書くことにしましょう。
日付はコンピュータ内蔵時計から取ってくるものとします。